スポンサーリンク

風の歌が聴きたい

スポンサーリンク

風の歌が聴きたい

作品データ

風の歌が聴きたい
製作:PSC、トーシン・エンタープライズ、
プライド・ワン
配給:ザナドゥー
1998年7月18日公開(テアトル新宿)
2時間41分/ビスタサイズ/35ミリ

【スタッフ】
監督:大林宣彦
企画・製作:大林恭子、根田哲雄、芥川保志
プロデューサー:大林恭子、芥川保志
原案:高島良宏、小田大河
企画協力:岡本史雄」
脚本:中岡京平、内藤忠司、大林宣彦
音楽:學草太郎
撮影:坂本典隆
美術監督:竹内公一
音響デザイン:林昌平
照明:西表灯光
録音:中村裕司
トライアスロンB班撮影:今関あきよし
編集:大林宣彦
装飾:河合良昭
記録:土居久子
ヘアーメイク:岡野千江子
衣裳:千代田圭介,
助監督:蘆田完、南柱根
制作担当:佐々木孝裕
手話スーパーバイザー:高島良宏
主題曲:「風の歌が聴きたい」(唄:森久美子 作詞・作曲:學草太郎 編曲:山下庸介)

【出演】
天宮良(高森昌宏)
中江有里(高森奈美子)
勝野洋(早瀬敦夫・奈美子の父)
入江若葉(早瀬照子・奈美子の母)
及森玲子(早瀬藍子・奈美子の姉)
石橋蓮司(高森昌之・昌宏の父)
左時枝(高森すみ・昌之の妻)
岸部一徳(美馬院長)
高橋かおり(鳥羽聡美)
河原さぶ(真壁増雄)
絵沢萠子(野口カエ)
柴山智加(北沢香織)
林泰文(緒方弘)
古代真琴(天野淳)
峰岸徹(宇都宮聾学校の先生)
嶋田久作(滝先生)
村田雄浩(タクシーの運転手)
ベンガル(レディースクリニックの医師)
松田洋治(昌宏の級友)
真田健一郎(寮長)
松金よね子(小樽デザイン会社の上司)
明日香七穂(浴衣の中年女)
大前均(風鈴売り)
田口トモロヲ(泥棒)
石橋けい(ディスコの少女)
根岸季衣(ラーメン屋の女将)
奥村公延(職能センターの担当者)
綾田俊樹(デザイン会社面接官)
大久保了(札幌駅の駅員)
小形雄二(職業安定所の職員)
佐藤真一郎(奈美子のボーイフレンド)
堀広道(昌宏の同級生)
山田志賀治(昌宏の同級生)
小林かおり(仲人夫人)
初野幸知(自転車の大工)
大澤佑介(昌宏の子供時代)
長木唯(奈美子の子供時代)
沼田るな(藍子の子供時代)
勝野雅奈恵(昌宏のガールフレンド)
勝野七奈美(プールの少女)
田畑きなり(高森怜音)
池原海人(悪ガキ)
中村富美子(看護婦)
大木由紀子(エレクトーン奏者)
柳原乃衣(プールの子供)
中島洋(小樽聾学校寮長・夫)
中島ひろみ(小樽聾学校寮長・妻)
アミン・ミール(チャンピオン)
古畑敏男(義足の鉄人)
中尾友一(熊谷善吉)
飯島健二郎(プロフェッショナル)
渡辺誠(レストランシェフ)
石上三登志(デザイン会社役員)
オスマン・サンコン(DJ)
髙嶋政宏(車椅子の青年)

大林宣彦メモリーズ』より

■『風の歌が聴きたい』
1998年7月17日公開/35ミリ/161分/配給:ザナドゥー
FILMMAKERS 製作会社 : ピー・エス・シー、トーシン・エンタープライズ、プライド・ワン/ 企画・製作:大林恭子、根田哲雄、芥川保志/原案:高島良宏、小田大河―勁文社刊「風の歌が聴きたい」/企画協力:岡本史雄/脚本:中岡京平、内藤忠司、大林宣彦/音楽 :學草太郎/プロデューサー : 大林恭子、芥川保志/撮影 : 坂本典隆/美術監督 : 竹内公一/音響デザイン : 林昌平 /照明 : 西表灯光/編集 : 大林宣彦/装飾 : 河合良昭/録音 : 中村裕司、安藤徳哉/音楽録音 : 古川健司/音響仕上 : 安藤徳哉、名倉靖、廣岡信貴 /編曲・指揮:山下康介/音楽プロデューサー: 加藤明代/記録 : 土居久子/ヘアーメイク – 岡野 千江子/衣装: 千代田圭介/ネガ編集:幸地用之 /オプチカル:関口正晴/タイミング:小椋俊一 /タイトル・津田輝王/手話スーパーバイザー 高島良宏/字幕スーパー : 飯村俊子/スチール: 石原宏一/特機・渡会誠司/出産場面指導:美馬 宏夫充/トライアスロントレーナー:宮塚英也、古代真琴/ヘリコプター操縦:福長秀人/助監 督:廣田完、南柱根/制作担当:佐々木孝裕/プロデューサー補:井瀧誠司/プロダクションマネージャー : 本多隆司/監督助手 : 山本透、根田祐子/撮影助手 : 宝性良成、中坊武文、村松順/トライアスロンB班撮影助手 : 佐久間栄一/照明助手 : 町田修一、里舘統康、田部誠、植田力哉/録音助手 : 山崎茂樹、宮川修司/音楽録音助手 : 金子裕一/小道具助手 : 稲垣麻佐美、今村瓦、石川幸子/ヘアーメイク助手 : 高橋美帆、池上多美子 /編集助手 : 根田祐子、青山昌文、山岸卓也、渡会清美/制作主任 : 石谷正邦/制作進行 : 千田焼子/宣伝プロデューサー : 石熊勝己、木村仁/宣伝広報 :名須川裕子/制作宣伝 : 石井敏昭、内田浩二、刑部一寛/PSCデスク : 前田麻子/ PRIDE ONE デスク : 宮地富美子、鈴木久美子、山口みゆき
CAST 高森昌宏=天宮良、高森奈美子=中江有里、早瀬敦夫勝野洋、早瀬照子=入江若葉、高森昌之=石橋蓮司、高森すみ=左時枝、美馬院長=岸部一徳、真壁増雄=河原さぶ、野口カエ=絵沢萠子、北澤香織=柴山智加、早瀬藍子=及森玲子、天野淳=林泰文、天野淳=古代真琴、宇都宮1学校の先生=峰岸徹、滝先生=嶋田久作、タクシーの運転手=村田雄浩、レディースクリニックの医師=ベンガル、昌宏の級友=松田洋治、寮長=真田健一郎、小樽デザイン会社の上司=松金よね子、浴衣の中年女=明日香七穂、風船売り=大前均、泥棒=田口トモロヲ、ディスコの少女=石橋けい、ラーメン屋の女将=根岸季衣、職能センターの担当者=奥村公延、デザイン会社面接官=綾田俊樹、札幌駅の駅員=大久保了、昌宏の同級生=’広道・山田志賀治、仲人夫人=小林かおり、自転車の大工=柏野幸知、昌宏の子供時代=大澤佑介、奈美子の子供時代=長木曜、藍子の子供時代=沼田るな、昌宏のガールフレンド=勝野雅奈恵、プールの少女=勝野七奈美、職業安定所の職員=小形雄二、奈美子のボーイフレンド=佐藤真一郎、高森怜音=田畑きなり・池原海智、悪ガキ=篠崎杏兵/トライアスリート : 池間健栄、石丸弦一郎、井出秀、井出美香、稲田勝己、上地逢夫、岡政輝、岡田安弘、緒方健介、岡本光永、小川みどり、小川寿、鬼塚誠一、小野島史顕、梶山広之、香曽我部英明、勝倉修一、金沢錬太郎、鎌池豊秋、狩俣照雄、川端正則、川堀耕史、北澤武温、楠浩、熊谷真理子、久保和子、車ひろし、黒江淳、黒木文利、小池章子、酒井一人、下地盛雄、杉浦雅由子、杉浦信之、杉野勝巳、鈴木貴里代、砂川貴、瀬戸裕昭、谷新吾、辻隆司、綱島浩一、堂下進弘、友定和史、仲間昌光、中村晃司、中村豪徳、仲本政規、西永浩士、野村和義、橋元剛、畑中峰夫、服部正人、原直美、肥後照一、平山栄治、廣岡凱雄、藤田健太郎、普天間一夫、真柄勲、模坪潤、増田正義、松尾廣幸、松岡享、松下篤史、松野喜己、松本富士雄、八尾彰一、屋嘉比達佳、八島昇、安田孝子、矢野博己、山口範丈、与儀忠文、横井真紀、吉岡和平、与那覇康司、渡辺仁/東京パワーズ : 岩澤千尋・樹奈、大安由洋、加々谷充、安都子、川崎多津也、小林聖司、小松正、佐々木辰夫、渋崎希紀・富美子、武千恵子、繁田正人・恵子・莉里、米島聡、正能慎一朗・清子、二宮真澄、中野目宣彦・悦子、浜田美穂、藤野幹彦・とよ子、伏見直文、真鍋康雄・由美子、宮本明臭、芳賀奈津枝/夏祭りのひとびと :稲葉星奈・真理、石橋美海・美丘・紀子、小河諒・瞳・雅子、織戸厚丞・亜衣・順子、膝巻遥・薫、峰岸杏里・健太郎・寿真子、武藤幸記・亜やか・理恵、森村亜理紗・育子/デザイン会社スタッフ : 出口結美子、山崎高、山田浩、レストランスタッフ: 佐々木昭人、岡野伸志、小林大輔、遅沢聡、女子社員:小沢純子、伊谷千栄、星野佳代子、五十野菜、大村後、黒川よし子、タイムキーパー=狩保寛次・二木哲、ホテルスタッフ=坂田純一・水野博之、妊婦=金子恵美子・田中美樹子、看護婦=中村富美子、男子独身寮の仲間 : 高橋祐爾、多田明弘、斉藤太一郎、脇本泰治、木下剛志、伸吾、小堀健太郎、伊藤宏之、結婚式の客 : 高橋勝、大山学、大山美和子、太田絵理花、高橋志郎、芥川裕子、浦野浩、野村葉子、清起一郎、田中義則、田京恵、エレクトーン奏者=大木由紀子、プールの子供=柳原乃衣、小樽聾学校寮長夫妻=中島洋・中島ひろみ、チャンピオン=アミン・ミール、東京パッーズ世話役 : 大美野通、上田學、林百恵、義足の鉄人=古畑俊男、熊谷善吉=中尾友一、プロフェッショナル=飯島健二郎、レストランシェフ=渡辺誠、デザイン会社役員=石上三登志、DJ=スマン・サンコン、高橋かおり(友情出演)、高嶋政宏 (特別出演)、OBsClubのみなさん、ダンスシアターASUKAのみなさん、日本映画学校のみなさん、城辺町老人クラブのみなさん、城辺町立福里保健所のみなさん、西原地区のみなさん、西原地区老人クラプのみなさん、南風福祉会立ひよどり保育園のみなさん、西辺区体育協会のみなさん、西辺中学校のみなさん、美馬産科婦人科病院のみなさん、函館白百合学園高等学校福祉局のみなさん、函館大学付属有斗高等学校生徒会のみなさん、遺愛女子中学バトミントン部2年生のみなさん、函館市立深掘中学校生徒会のみなさん、栃木県立聾学校のみなさん、アルス幼稚園のみなさん
主題曲「風の歌が聴きたい」作詞・作曲:學草太郎/唄:森公美子/パンの笛 :岩田英憲/ピアノソロ:大林宣彦/映像使用「牛乳屋フランキー」 中平康監督作品、1956年度、提供 : 日活/「みかん絵日記」協力 : 白泉社 (我孫子三和 花とゆめコミックス「みかん絵日記」より)提供 : 日本アニメーション /「YOKO OGINOME IN BUDOKAN LIVE 1989 1/4」提供 :ビクターエンタテインメント/「香織の、――わたしものがたり」大林宣彦監督作品、1988年度、提供 : 東 芝EMI/楽曲使用「ダンシング・ヒーロー」「ハッスル/ヴァン・マッコイ&ソウル・シティ・シンフォニー」「レースのカーディガン」「乾杯」/ 撮影協力:宮古広域圏事務組合、宮古島トライアスロン実行委員会、平良市役所、城辺町役場、下地町役場、上野村役場、宮古観光協会、沖縄宮古警察署、日本身障者トライアスロン協会、宮古島東急リゾート、ヘリエアー沖縄、沖縄上地グループ、宮古協栄バス、宮古テレビ、ホテル・アトールエメラルド宮古島、アート企画、青山倶楽部、NTTドコモ、うつわみせ榎、チームケンズ、宮塚英也スポーツ研究所、ヴィクトリア、鬼怒川商事、ダイナソア、エフィーティー、アスリート・ バイクショップオミノ、トライ、キャピトル東急ホテル、池下レディースチャイルドクリニック、柏・玉姫殿、日本ビクター、SEIKO、ニューバランスジ ャパン、学校図書、マスダ増、MAHATAJA、Cafe Brasserie L’ESPACE、日産自動車、世界堂、イノベータ、JOY MARK DESIGN CO.,LTD.、ワールド・パイオニア、miki House’ DRESS BLACK 6 i of DESCENTE’ TEX’ HARAJUKU CHICAGO 東京工科専門学校、東京デザイン専門学校、ターレスジャパン、ハローワーク新宿、財団法人 東京心身障害者職能開発センター、東京都身障者総合スポーツセンター、栃木市、栃木観光協会、栃木県立聾学校、北関酒造、函館市、函館市観光課、医療法人 美馬産科婦人科病院、北海道旅客鉄道、大沼合同遊船、大沼国定公園、レストアショップミヤカワ、函館市交通局、北海道高等聾学校、北海道造形デザイン専門学校、北海道函館聾学校、函館大学、カネサン岡田土建、函館居酒屋ココ、函館市青柳学園、はこだて湯の川温泉、湯本・入川/衣装協力:ニコル、フェニックス/推薦 : 厚生省/後援:郵政省/協賛 : 旭化成工業。、NTTデータ通信、日本航空、日本トランスオーシャン航空、東急グループ、ニッピンド植松商事グループ、ユニバーサル販売/協力 : エスビー食品、大塚製薬、オリエンタルランド、ダイエー/宣伝協力:東京急行電鉄/フィルム 報映産業/装飾小道具 : たぬき工房/衣装 : 東宝コスチューム/照明機材 : 日本照明/特殊機材: グリフィス/撮影機材:光映新社/編集室:PSCエディティングルーム/現像所:IMAGICA/録音所 : AVACOクリエイティブスタジオ/監督 : 大林宣彦

大林宣彦、全自作を語る』より

予告編

兼脚本/編集

映画
スポンサーリンク
OBsをフォローする
スポンサーリンク
大林宣彦アーカイブ – 非公式ファンサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました