| SADA 〜戯作・阿部定の生涯製作:松竹第一興行
 製作協力:PSC
 配給:松竹
 1998年4月11日公開(丸の内松竹〈邦画系〉)
 2時間12分/ビスタサイズ/35ミリ
 【スタッフ】監督:大林宣彦
 製作:鍋島壽夫
 原作:西澤裕子『SADA』
 脚本:西澤裕子
 撮影台本:大林宣彦
 プロデューサー:大林恭子
 撮影:坂本典隆
 照明:西表灯光
 美術:竹内公一
 音響デザイン:林昌平
 音楽:學草太郎
 編曲・指揮:山下康介
 録音:北村峰晴
 編集:大林宣彦
 装飾:浜村幸一
 美粧:工藤芳照
 結髪:山根知恵美
 ヘアメイクディレクション:岡野千江子
 ヘアメイク:野澤重子
 衣裳:万木利昭
 記録:竹本貴久子
 編集応援:今関あきよし
 助監督:蘆田院、南柱根
 制作担当:佐々木孝裕
 主題歌「定のサバダバダ」(唄:マキ凛子 作詞:大林宣彦 作曲:堀内孝雄)
 【出演】黒木瞳(阿部定)
 片岡鶴太郎(喜久本龍蔵)
 椎名桔平(岡田征)
 嶋田久作(滝口)
 ベンガル(立花佐之助)
 石橋蓮司(信吉)
 赤座美代子(阿部いと・定の母)
 根岸季衣(喜久本よし・龍蔵の妻)
 入江若葉(とき)
 池内万作(斉藤敏彦)
 田口トモロヲ(金ちゃん)
 奥村公延(豆腐屋)
 坂上二郎(宮崎利三郎)
 井川比佐志(調査官)
 三木のり平(阿部卓造・定の父)
 小林桂樹(裁判官)
 東恵美子(老女)
 天宮良(若い刑事)
 渡辺哲(年配の刑事)
 林泰文(若い兵士)
 河原さぶ(職人風の男)
 竹内力(ふり返る青年将校)
 及森玲子(斉藤家女中)
 柴山智加(宮崎家女中)
 正力愛子(尾久の旅館の女中)
 小河麻衣子(都楼の女中)
 松野朋子(電気を消す女中)
 李鍾浩(若い板前)
 大久保了(巡査)
 南柱根(巡査)
 長木唯(少女時代の定)
 伊藤歩(品川の旅館の女中)
 明日香七穂(モガ)
 初野幸知(号外を配る男)
 三坪浩(煙草屋老人)
 真田健一郎(太鼓持ち)
 大前均(ドーナツ屋)
 伊藤美穂(カフェーの女給)
 左時枝(定の応援団)
 山本未來(定の応援団)
 宝生舞(定の応援団)
 石橋けい(定の応援団)
 小林かおり(定の応援団)
 藤谷美紀(定の応援団)
 語り:石上三登志
 『大林宣彦メモリーズ』より | 
コメント